畳屋さんちの子だから
インフォメーション
自宅の息子18才の部屋
ベッドを片付けて布団を床に敷いて寝たいとのことで、フローリングの上に布団直に敷くと寝汗でフローリングが傷むと聞いたことがあり、畳屋さんちの子だから畳の上に布団を敷くように畳を作ってあげることにした。初めは畳1畳表替えして布団を敷けばと思ったけど、なるべく畳スペースを広く使えるようにと、職人魂に火が付き自分が納得するように畳スペースを完成させました❗息子に畳屋さんの技術力を見せてやりました❗状態の良い畳を保管してあったから、それを、過去にシミが付いた新しい畳表を外した物が保管してあったので表替えして再利用、保管してあった端材の畳床と半端の畳表を使用し、仕入は発生しておりません。畳屋さんの家ならではの仕事ですね。息子も感謝してましたね。ちなみに畳縁は抗菌仕様の物が余りがあったので気休めに使ってみました。息子がアレルギー持ちなんで。縁だけ抗菌仕様でも大した効果はありませんがね…